修徳中学校/高等学校サッカー部

ABOUT THE CLUB

PHILOSOPHY

①サッカーを通して自分と向き合うことで成長し、豊かな人生を歩んでいく
『サッカーは子供を大人に、大人を紳士にするスポーツだ』Dettmar Cramer
  • 目標を設定することで『内発的モチベーション(want to)』により行動する
  • 目標を達成するために、ピッチ内外で『自律・自立』する
  • 『ポジティブ』な思考・声掛け・行動により『コンフォートゾーン』を高めていく
  • サッカーを通じて様々な人と出会い、様々な場所に行き、様々な経験をし、様々なことを学び、豊かな人生を歩んでいく
②サッカー(人生)をより楽しむために『表現力』を磨く
『おそらく監督は、選手がグラウンドに来てくれたら、まず彼らはサッカーというゲームの楽しさにひかれて来たのだと思うべきだ』 Arsène Wenger
  • 楽しさのベースは『表現の自由(責任)』
  • 個人・チームで表現できることが増え、表現の質が高まれば、サッカー(人生)がより楽しくなる
  • 表現力を高めるために、地道に、確実に、一歩ずつ進み続ける
  • 選手や指導者がサッカーを楽しみ、応援する人も観る人も楽しくなる
③次のステージでも通用する『表現力』を磨き、勝利を目指す
『美しいことはとても大事だ。しかし、勝つことも同じくらい重要だ』Johan Cruyff
  • 好きなことに本気で取り組むための『マインドセット』
  • 思い通りにボールを扱える『テクニック』
  • 思い通りに動ける『フィジカル』
  • より賢くプレーするための『ゲームインテリジェンス』
  • 知ることで違いを生み出す『戦術・知識』
  • 個・チームの表現力を高め勝利を目指す
育成ビジョン
『サッカーをするということは、人生にどう取り組むかということに他ならない』 Arsène Wenger

ベースとなるゲームコンセプト
『負けたらどうなるか、勝ったらどうなるかと考えない。プレーに集中し闘う。これが最も重要なこと』Pep Guardiola
  1. 【自律・自立】 リアクションよりもアクション
  2. 【インテンシティ】 エネルギーあふれるスプリント
  3. 【ゲームインテリジェンス】 より早く・広く・何度も・細かく観る
  4. 【個性・多様性】 個の表現力を高める
  5. 【コミュニケーション】 チームの表現力を高める
  6. 【フレキシビリティ】 様々なシステム、異なるポジションでプレーできる

SHUTOKU FC

高校男子

YOUTH

【Top】T2リーグ(高円宮杯JFA U-18)
【修徳B】T4リーグ(高円宮杯JFA U-18)
【修徳C】地区トップリーグU-18東京
【修徳D】リバーサイドユースリーグ 2部
【U-16】Tokyo Unity League 1部、彩都リーグ
🏆関東高校サッカー大会🏆
東京都大会優勝1回・関東大会優勝1回
🏆インターハイ🏆
全国大会出場9回
🏆高校選手権🏆
全国大会9回出場

中学男子

JUNIOR YOUTH

T1リーグ(高円宮杯JFA U-15)
U-13Tリーグ(JFA U-13サッカーリーグ東京)
中学校サッカー総合体育大会兼選手権大会
葛飾区民大会
🏆全国中学校サッカー大会🏆
出場4回(最高成績ベスト8)
🏆関東中学校サッカー大会🏆
優勝2回
🏆東京都サッカー選手権🏆
優勝3回・準優勝2回
🏆東京都中学校サッカー新人戦🏆
優勝2回・準優勝2回
上部へスクロール